仏教人生大学
お電話でのお問い合わせ(葬儀24時間電話相談):03-5879-4501
銀座キャンパス
資料請求・お問い合わせ
基本講座
仏教入門講座
聖典講座
教養講座
出張講座
外に出て学ぼう

Home トップページ  >  今日の法話  >  2月20日(土)毎朝のお教と法話の会

2月20日(土)毎朝のお教と法話の会

正信偈唱和

歎異抄講義(上)拝読及び僧侶法話

歎異抄講義(上)・本文

「天神地祇」というのは、「天の神・地の神」です。では天の神とはどういう神でしょうか。これは日本だけではなく、中国、インドでも、世界中どこでも天の神という考え方はありました。日本では、八百万の神といいます。これは数限りない神さまがいるということなのでしょう。天照大神から始まって、たくさんの神さまがいるというのです。

また地の神とは、地上の神さまです。地上に生きてはたらいている神さまです。たとえば、大国主命から台所の神さまとか、かまどの神さまで、そのように地の神があります。

(天神地祇も敬伏し 183頁6行目~183頁11行目)

仏教人生大学
資料請求・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ(葬儀24時間電話相談):03-5879-4501
Copyright © 仏教人生大学 All Rights Reserved.

ページトップへ