正信偈唱和
歎異抄講義(上)拝読及び僧侶法話
歎異抄講義(上)・本文
良いことと思ってやったけれども、悪いことになってしまう。たとえば、子どもが可愛いので、子どもにとって良いことをたくさんしてあげる、何かが欲しいといったらすぐに与え、どこかへ行きたいといったら、すぐ連れて行ってあげる。そして、これだけ子どもがを可愛がっているのだから、きっと良い子になるだろうと思ったら、決してそうではない。わがままで、いじわるな子どもになってしまうことがある。良いことをしたはずなのに、悪い結果へとつながってしまうということがあります。
(人間万事寒翁が馬 177頁10行目~177頁14行目)