仏教人生大学
お電話でのお問い合わせ(葬儀24時間電話相談):03-5879-4501
銀座キャンパス
資料請求・お問い合わせ
基本講座
仏教入門講座
聖典講座
教養講座
出張講座
外に出て学ぼう

Home トップページ  >  今日の法話  >  5月29日(日)毎朝のお経と法話の会 (正信偈)

5月29日(日)毎朝のお経と法話の会 (正信偈)

正信偈唱和


歎異抄


歎異抄講義(上)・本文

怯える心があるから、つけこまれるのです。ですから、南無阿弥陀仏があるのだ、南無阿弥陀仏のお守りをいただいて、それでもう十分という心があれば、もう何も付け込まれることは亡くなります。日に焼けないし、水に流されない、そういう南無阿弥陀仏をいただいているのです。本当のお礼は、火にも焼けない、水にも流されないものでしょう。お念仏は、火に焼けない、水にも流されない、古くならない、腐らない、それがお念仏です。形がないから、あらゆる形になるのです。そういうのがお念仏、南無阿弥陀仏です。

(我執にとらわれる外道の教え 194頁17行目~195頁3行目)

仏教人生大学
資料請求・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ(葬儀24時間電話相談):03-5879-4501
Copyright © 仏教人生大学 All Rights Reserved.

ページトップへ