<内容>
『維摩経』は、大乗仏教の入門書として「空」の世界が説かれた経典です。出家した僧侶ではなく、在家の長者が主人公となって、ストーリー仕立てで、在家仏教の広大な精神を余すところなく説いています。
<プロフィール>
大谷大学真宗学科卒、修士課程真宗学専攻。
東京教区證大寺住職。
カテゴリ | | 聖典講座 |
講 師 | | 仏教人生大学 理事長 井上 城治 |
日 時 | | <2022年度後期> 10月20日(木)13:30~15:30 11月17日(木)13:30~15:30 12月15日(木)13:30~15:30 1月19日(木)13:30~15:30 2月16日(木)13:30~15:30 3月16日(木)13:30~15:30 <2023年度前期> 4月27日(木)13:30~15:30 5月25日(木)13:30~15:30 6月22日(木)13:30~15:30 7月27日(木)13:30~15:30 8月24日(木)13:30~15:30 9月28日(木)13:30~15:30 |
場 所 | | 銀座(銀座校舎) |